
2011年11月25日
城崎温泉の旅
11月23日(水)
愛荘町8:00出発 名神・中国・舞鶴若狭道経由で城下町出石までの
ドライブです。山々の紅葉もきれいで、渋滞もなく気分も上々・・

出石では、城山ガーデンさんにて 名物の皿そばの昼食です。


駐車場から見た出石城址と もみじ

昼食後は、豊岡 コウノトリの里公園見学です。

15:30本日目的の城崎温泉 招月庭さんへ到着です。少し早めの到着で
外湯めぐりを楽しんで頂きました。温泉街の柳 風情ありますな~

11月24日(木)
ホテル9:00出発で約1時間30分走り、天の橋立傘松公園の見学です。
傘松公園までのケーブル 結構急で、ケーブルが切れたら・・と つい考えて
しまうのは、僕だけ???

股のぞき こんな感じで天の橋立が・・天に架かる橋のように・・・

その後奥伊根温泉でぶりしゃぶの昼食です。好評でした。

伊根湾めぐり遊覧船乗船後、愛荘町20:00到着でした。
最近・こんなイルミを付けました。夜は明るくて好評!です。
愛荘町8:00出発 名神・中国・舞鶴若狭道経由で城下町出石までの
ドライブです。山々の紅葉もきれいで、渋滞もなく気分も上々・・
出石では、城山ガーデンさんにて 名物の皿そばの昼食です。
駐車場から見た出石城址と もみじ
昼食後は、豊岡 コウノトリの里公園見学です。
15:30本日目的の城崎温泉 招月庭さんへ到着です。少し早めの到着で
外湯めぐりを楽しんで頂きました。温泉街の柳 風情ありますな~
11月24日(木)
ホテル9:00出発で約1時間30分走り、天の橋立傘松公園の見学です。
傘松公園までのケーブル 結構急で、ケーブルが切れたら・・と つい考えて
しまうのは、僕だけ???
股のぞき こんな感じで天の橋立が・・天に架かる橋のように・・・
その後奥伊根温泉でぶりしゃぶの昼食です。好評でした。
伊根湾めぐり遊覧船乗船後、愛荘町20:00到着でした。
最近・こんなイルミを付けました。夜は明るくて好評!です。
Posted by エイタク スタッフ at
17:39
│Comments(0)
2011年11月14日
氷見温泉の旅
11月13日(日)
東近江市8:30出発でまずは、世界遺産白川郷での昼食と散策です。

バスにて展望台まで上がり今度は上からの白川郷の見学です。
少し雨模様でしたが、絶景です。

その後高岡へ移動 高岡大仏参拝

少し早いですが、氷見温泉 グランドホテルマイアミ15:30 宿泊
これからの時期は、ブリ料理が人気です。
http://www.htl-miami.co.jp/
11月13日(月)
ホテル9:00出発で、大野からくり人形、かほく市にて昼食、近江町市場で
買物 東近江18:00着の2日間でした。
昼食場所 やまじゅう 安くてボリューム満点ですよ。
http://yama-10.com/index.html
東近江市8:30出発でまずは、世界遺産白川郷での昼食と散策です。
バスにて展望台まで上がり今度は上からの白川郷の見学です。
少し雨模様でしたが、絶景です。
その後高岡へ移動 高岡大仏参拝
少し早いですが、氷見温泉 グランドホテルマイアミ15:30 宿泊
これからの時期は、ブリ料理が人気です。
http://www.htl-miami.co.jp/
11月13日(月)
ホテル9:00出発で、大野からくり人形、かほく市にて昼食、近江町市場で
買物 東近江18:00着の2日間でした。
昼食場所 やまじゅう 安くてボリューム満点ですよ。
http://yama-10.com/index.html
Posted by エイタク スタッフ at
20:53
│Comments(0)