
2011年04月10日
江・浅井三姉妹博覧会の旅
4月10日(日)晴 8:40東近江市出発

今回は、今年話題のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」
の舞台長浜の旅です。まずは、浅井・江のドラマ館立ち寄りです。
こちらには、姫たちの豪華な衣装や、写真、パネルなどが展示
してました。ここで3館共通券を購入団体料金で1名680円

つづいて、江・茶々・初が生まれた小谷城址の麓にある
小谷・江のふるさと館です。奥の山が小谷山

あまりにも天気が良いので、ふるさと館で宴会を始めるお客様
時間ですよ~~~

昼食は、長浜港北ビワコホテルで頂き、3館目黒壁にある
歴史ドラマ50作館の見学です。大河ドラマ50作を記念し
今までの作品の歴史を紹介してます。

日曜日ということもあり、黒壁の通りは大変混雑してました

以上行程を終了し、東近江市へ18:00着 お疲れ様でした。

今回は、今年話題のNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」
の舞台長浜の旅です。まずは、浅井・江のドラマ館立ち寄りです。
こちらには、姫たちの豪華な衣装や、写真、パネルなどが展示
してました。ここで3館共通券を購入団体料金で1名680円

つづいて、江・茶々・初が生まれた小谷城址の麓にある
小谷・江のふるさと館です。奥の山が小谷山

あまりにも天気が良いので、ふるさと館で宴会を始めるお客様
時間ですよ~~~

昼食は、長浜港北ビワコホテルで頂き、3館目黒壁にある
歴史ドラマ50作館の見学です。大河ドラマ50作を記念し
今までの作品の歴史を紹介してます。

日曜日ということもあり、黒壁の通りは大変混雑してました

以上行程を終了し、東近江市へ18:00着 お疲れ様でした。
Posted by エイタク スタッフ at 20:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。