
2012年02月21日
山陰 皆生温泉の旅
24年2月19日(日)
東近江市朝7:45出発前日の雪が残り外気ー7℃の極寒の中
出発です。東近江市の朝 霧も出て・ここは北海道??

途中何度がトイレ休憩をお取りし、蒜山高原で昼食後は、
足立美術館前にあります安来節演芸館の見学です。希望者は、
舞台に上がって『どじょうすくい踊り』を体験できます。

本日は、皆生温泉(カイケ)華水亭さんのお泊りです。

24年2月20日(月)
ホテル8:50出発で1時間程走り、松江城堀川めぐり船乗船です。
船から見る松江城

船の後は、大根島へ移動し由志園の見学です。

その後境港で昼食・買物を楽しんで頂き、東近江市20:00到着の旅でした。
帰りみち車窓からみた大山 きれいでした。

東近江市朝7:45出発前日の雪が残り外気ー7℃の極寒の中
出発です。東近江市の朝 霧も出て・ここは北海道??
途中何度がトイレ休憩をお取りし、蒜山高原で昼食後は、
足立美術館前にあります安来節演芸館の見学です。希望者は、
舞台に上がって『どじょうすくい踊り』を体験できます。
本日は、皆生温泉(カイケ)華水亭さんのお泊りです。
24年2月20日(月)
ホテル8:50出発で1時間程走り、松江城堀川めぐり船乗船です。
船から見る松江城
船の後は、大根島へ移動し由志園の見学です。
その後境港で昼食・買物を楽しんで頂き、東近江市20:00到着の旅でした。
帰りみち車窓からみた大山 きれいでした。
Posted by エイタク スタッフ at 14:15│Comments(0)