
2010年11月01日
富士 鐘山温泉の旅
10月30日(土)~31日(日)
台風の中出発です。名古屋周辺までは、風もなく
雨も降らず、結構調子がいいかな?なんて思って
おりましたが、岡崎あたりから風雨が強くなり、結局
台風と並走です。(雨が降る前)

途中焼津で昼食後 富士国際花園の見学です。
フクロウと、ベゴニアガーデン


宿泊の鐘山温泉・鐘山苑

鐘山苑の庭

天気が良いとホテルのお部屋又お風呂からも富士山が見えますが、お客様もちょっとがっかり
しかし、大変素晴らしいホテルですので、なんとか満足して頂けました。
2日目 台風一過の晴天の中出発です。と挨拶する予定が、
霧雨~なんで~~~
最初の見学地 忍野八海

河口湖ハーブ館立ち寄り ハーブ館からの河口湖

その後河口湖猿まわし劇場の見学です。劇場横の紅葉 綺麗でした
このあたりは、もう晩秋といった雰囲気です。

以上で観光を切り上げ帰路につきましたが、途中蒲郡~岡崎間
で13キロ渋滞結局19:00頃到着予定が、21:00になっちゃいました。
ちょっぴり疲れました。
台風の中出発です。名古屋周辺までは、風もなく
雨も降らず、結構調子がいいかな?なんて思って
おりましたが、岡崎あたりから風雨が強くなり、結局
台風と並走です。(雨が降る前)
途中焼津で昼食後 富士国際花園の見学です。
フクロウと、ベゴニアガーデン
宿泊の鐘山温泉・鐘山苑
鐘山苑の庭
天気が良いとホテルのお部屋又お風呂からも富士山が見えますが、お客様もちょっとがっかり
しかし、大変素晴らしいホテルですので、なんとか満足して頂けました。
2日目 台風一過の晴天の中出発です。と挨拶する予定が、
霧雨~なんで~~~
最初の見学地 忍野八海
河口湖ハーブ館立ち寄り ハーブ館からの河口湖
その後河口湖猿まわし劇場の見学です。劇場横の紅葉 綺麗でした
このあたりは、もう晩秋といった雰囲気です。
以上で観光を切り上げ帰路につきましたが、途中蒲郡~岡崎間
で13キロ渋滞結局19:00頃到着予定が、21:00になっちゃいました。
ちょっぴり疲れました。
Posted by エイタク スタッフ at 20:45│Comments(0)